《梅雨前線のなかで中休み》
《梅雨前線のなかで中休み》
令和3年6月1日(火)
6月スタートは、晴天広がり、今日の天気もムシムシと暑くなりました。また、気温が上がり、30℃以上の所もありますので、熱中症に注意が必要ですね。
5月31日(月)で終了するはずだった三度目の緊急事態宣言。ところが、依然として感染者が多く、医療現場の大きな負担が続いていることから、6月20日(日)まで延長が決まった。自粛疲れも広がるなか、いかに実効性ある対策をするのか、今後のカギになっていますね。(園長 宮﨑秀一郎)
《梅雨前線のなかで中休み》
令和3年6月1日(火)
6月スタートは、晴天広がり、今日の天気もムシムシと暑くなりました。また、気温が上がり、30℃以上の所もありますので、熱中症に注意が必要ですね。
5月31日(月)で終了するはずだった三度目の緊急事態宣言。ところが、依然として感染者が多く、医療現場の大きな負担が続いていることから、6月20日(日)まで延長が決まった。自粛疲れも広がるなか、いかに実効性ある対策をするのか、今後のカギになっていますね。(園長 宮﨑秀一郎)
《梅雨の晴れ間に》
令和3年5月25日(火)
梅雨入りし、湿度も高く雨も多い時期になりました。
今日は、青空で天気も良く、気温が上がっています。
子どもたちは、元気よく遊んでいますが、熱射病と熱中症に気を付けていきたいと思います。
蒸し暑い日が続きますが、体調管理にはさらに気を配り、気をつけたいと思います。
梅雨があけたら、暑い夏がやってきます。元気いっぱい生活していきたいと思います。(園長 宮﨑秀一郎)
《警戒レベル4避難指示で必ず避難》
令和3年5月21日(金)
近年、豪雨災害などが増え、これまで、『いつ避難するのか?』がわかりにくいという意見も多かった避難勧告・避難指示が一本化されました。昨年の7月6日、今までに経験したことのない豪雨が大牟田市を襲いました。記録的な大雨により、住宅の浸水、土砂崩れや道路の冠水等、市内各地で被害が発生しました。草木保育園もあっという間に園庭が冠水し、玄関に水が入ってきている状態でした。今回の災害は「想定外の大雨」として全国ニュースでも取り上げられました。この経験を活かし、あらゆる災害や危険性状況が起こった場合の対策について、全職員がもう一度考えて行きたいと思います。(園長 宮﨑秀一郎)
【令和2年7月豪雨 草木保育園の写真】
《マーチング指導》
令和3年5月14日(金)
すみれ組さん(年長児)ときく組さん(年中児)は、日本総合音楽研究の指導者によるマーチングの指導がありました。音楽で表現する楽しさを培ってくれればと、マーチングの取り入れています。いろいろな楽器、音にふれ、お友達と力を合わせて音楽を作っていく[楽しさ]と[難しさ]を感じながら指導をしています。
いつも子ども達のパワーをもらって、楽しく運動会に向けて取り組んでいます。
コロナの影響で運動会も縮小を余儀なくなりました。
けれど、子どもたちは、一生懸命に練習をしています。
子どもたち、とってもカッコよく元気いっぱい運動会を期待しています。(園長 宮﨑秀一郎)
《梅雨入り》
令和3年5月12日(水)
今日は梅雨前線の影響で、九州を中心に西日本の広い範囲で雨となりました。非常に湿った空気が流れ込むため前線の活動は活発になり、大雨に警戒が必要です。
園庭の木々がしっとりとして、しとしと雨がいい雰囲気です。コーナー遊び、マーチングの練習などしました。(園長 宮﨑秀一郎)
《キャベツの収穫、3度目の緊急事態宣言》
令和3年5月8日(土)
子どもたちは、「キレイだな!」「これ何だろう?」と驚きと発見に満ちています。命の大切さを学んだり、思いを形にする喜びを体験しています。大切ですね。
また、福岡県も5月12日から5月31日まで、3度目の緊急事態宣言が発動しました。
東京オリンピックの聖火リレーは、大牟田市も中止濃厚に。点火式のみ行う方向で調整している状況。福岡県のスタート地は、大牟田市。非常に残念ですね。(園長 宮﨑秀一郎)
《鯉のぼり》
令和3年5月6日(木)
毎年5月5日のこどもの日が近づくと、晴天の空を優雅に泳ぐ鯉のぼりをあちこちで見かけます。鯉には滝を登って龍になるお話があります。これは、「苦しいことにも負けずやり遂げて立派に成長する」ということで、その力がある鯉はとても素晴らしいものとされています。
大空に羽ばたく鯉のぼりのように子どもたちも、のびのびと生活を送ってほしいと思います。(園長 宮﨑秀一郎)
《4月の様子》
令和3年4月20日(火)
新しい年度が始まりました。
桜も咲き終わり、園庭の木々もしだいに緑の葉をつけ始めています。
土のなかで眠っていたダンゴムシも暖かな春を感じ出てきました。
これから一年間、職員と一緒に「みんなが明るい、元気で、そして、仲良く過ごせる」
毎日にしたいと思います。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。(園長 宮﨑秀一郎)
《体操教室》
令和3年4月19日(月)
子どもたちは、元気いっぱい楽しんでいます。
新型コロナウイルスの感染の緊急事態宣言は,
終わりましたが、第4波警戒が強まっています。
十分に注意をはらって見守っていきたいと思います。(園長 宮﨑秀一郎)
《マーチング指導》
令和3年4月16日(金)
すみれ組ときく組は、日本総合音楽研究の先生によるマーチングの指導がありました。
マーチングの指導を通じて、やればできるという自信と喜び、感動の体験を行っています。 この自信と充実感は、音楽だけではなく、興味やモチベーション、吸収力、行動力につながります。また、仲間と一緒に一つの事をやり遂げることで得られる協調性は、社会性を養う第一歩にもなります。子どもたちは、楽しく、真剣に、マーチング指導をしました。団結力が増して、逞しく成長していきます。楽しみですね!(園長 宮﨑秀一郎)