草木保育園

お知らせ

《新年の挨拶》

『新年の挨拶』

令和211日(水)

新年あけましておめでとうございます。

昨年は保護者の皆様を始め、地域の方々、

関係者の方々と多くの方のおかげで一年を過ごして参りました。

今年も、より一層の保育内容の充実を図り、職員一丸となって、楽しい保育を実践と子どもたちの成長のためにまい進していきます。

正月の年頭のあいさつの「ことわざ」として、最も多く使われるのが、『笑う門には福来たる』と思いますが、この「ことわざ」のそもそもの根本は、【笑いの絶えない家庭・職場には、病気や災いなど寄ってこない】ということなのだと思っています。

今年も子どもたちと共に大いに笑い、元気に生活していきたいと思います。

最後に、元旦、天気は快晴で、過ごしやすくていい気持ちです。

私も三社参りをしました。佐賀の「武雄神社」、久留米の「久留米宗社 日吉神社」、大牟田市の「草木八幡宮」です。

「感謝」と「世のため」「人のため」に、

また、実践の誓い「努力」を惜しみなく頑張っていきます。

今年もよろしくおねがいします。(園長宮﨑秀一郎)

2020年01月01日

《避難訓練(消火器の練習)》

《避難訓練(消火器の練習)》

令和元年11月下旬

毎月一回実施している避難訓練が本日10時から行われました。

今回は、近隣からの出火を想定し、マイク放送をしっかり聞いて、慌てず避難するという火災訓練でした。慌てず落ちついて避難ができました。

また、署員さんが消火器の説明など説明して、職員の先生が消火器を使って勉強になりました。

火災訓練の他にも、地震や不審者対応の訓練もあります。どんな場合にも落ち着いて行動ができるよう、訓練を重ねたいと思います。(園長 宮崎秀一郎)

2019年12月03日

《歯の健康教室》

《歯の健康教室》

令和元年1122日(金)

草木保育園では、大切な歯を守るために、指導要綱を作成し、計画的に指導を行っています。今日は、派遣の看護師さんによる歯みがき方法の指導を行いました。歯ブラシの持ち方、幼児向けの歯みがき方法をお話したあとに、実際に磨きます。

これから永久歯が生えてきます。一生付き合っていく歯であるためにご家庭でのご指導もよろしくお願いします。(園長 宮崎秀一郎)

2019年11月25日

《デイケアひまわり慰問》

《デイケアひまわり慰問》

令和元年1119日(火)

デイケアひまわりに、すみれ組さんが訪問しました。

「羽山台校区の春まつり」などにも積極的に参加したりと、地域のために頑張ってくれています。

元気な挨拶のあとに、「季節の歌」と「パプリカ」「ふれあい手遊び」など、いろいろと一緒にふれあいを遊びました。

歌に合わせての肩たたきも好評で、大変喜ばれていました。

利用者の方がこんなに笑顔になってくれるのはめずらしいですよ~と担当者の方が言われていたのが印象的でした。

仲良くなったおばあちゃんに手を振ってのお別れです。子どもたちにとっても、よい経験となりました。(園長 宮﨑秀一郎)

2019年11月25日

《ハロウィンパーティー》

《ハロウィンパーティー》

令和元年10

秋晴れの中、天気にも恵まれて、園児の皆さんはハロウィンの仮装をしました。、

ハロウィンとは、毎年1031日に子ども達が魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習があります。

静かにひそひそと、部屋へ移動。「ハロウィンパレード」出発!

子どもたちは『トリック・オア・トリート』(お菓子をくれないと、いたずらしちゃうぞ~)

パレード終わって、プレゼントのお菓子を頂きました。(園長 宮﨑秀一郎)

2019年11月05日

《第34回 保育まつり》

《第34 保育まつり》

令和元年10月

大牟田市保育園連盟主催の保育まつりに参加しました。

テーマは、「あらたな一歩をふみだそう」。市内12の保育園が諏訪公園に集まり、かけっこや綱引き、玉入れなどの競技で楽しみました。

また、本日応援にかけつけていただいた 保護者の皆さま、ご声援ありがとうございました。(園長 宮﨑秀一郎)

2019年10月31日

《幼年消防クラブ大会》

《幼年消防クラブ大会》

令和元年10

毎年開催されている幼年消防大会にすみれ組が参加しました。

イオンモール大牟田に於いて、大牟田市内の幼稚園、保育園クラブの年長組が参加しています。

この大会では、煙体験、台風体験、バケツリレー、放水訓練などを行い、防災思想の教育を目的として実施されています。

土曜日ということもあり、たくさんの来場者に見守られながら、みんな訓練を頑張りました。(園長 宮﨑秀一郎)

2019年10月31日

《未満児保育参観》

《未満児保育参観》

令和元年10

日頃の生活の一部を保護者の皆様にご覧いただくことを目的として保育参観を開催しました。

子どもたちは、どんどんと成長します。体も心も成長します。

「一緒に何かを作る喜び」や「子どもたちと一緒にふれあえば」と思い企画しました。

ふれあい遊びを通して、スキンシップをたくさんとることは、子どもたちのこれからの成長に良い影響を与えてくれる大切な時間です。是非、これからもふれあい遊びでスキンシップをたくさんとって、子どもたちへの愛情をたっぷり注いであげて欲しいと思います。(園長 宮﨑秀一郎)

2019年10月31日

《バス遠足》

《バス遠足》

令和元年1011日(金)

お天気にも恵まれて、すみれ組さんときく組さんはバス遠足に行きました。

バスに乗って、久留米市の鳥類センターと青少年科学館に行きました。子どもたちは楽しんでいました。(園長宮﨑秀一郎)

2019年10月15日

《国際交流》

《国際交流》

令和元年102日(水)

保育園では、毎年国際交流を行っています。今回は、ペルーのマリアさんが来園しました。

日本語でわかりやすくペルーについてお話をしていただきました。

マリアさんは、ペルーの話を詳しく説明しました。

衣装に着替えて、『さあ、音楽隊の出発!!』ペルーの楽器と衣装、音楽を使って音楽隊を結成。リズムに合わせて盛り上がりました。 ペルーはスペイン語です。「おはよう」「こんにちは」等のあいさつは全て「オラ!」と言うそうです。外国の文化を知ることで、日本の文化を見つめなおすことができた国際交流でした。(園長 宮﨑秀一郎)

2019年10月07日
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 
このページのトップへ